OKURA

もずふる応援隊「オークラ墳闘記」

  • トップページ
  • >
  • 峯ヶ塚古墳で大コーフン!!!の巻

峯ヶ塚古墳で大コーフン!!!の巻

2016/12/15

  • 写真:もずふる応援隊 奪取!国内推薦プロジェクト

  • 写真:講演の様子

  • 写真:講演の様子

  • 写真:もずふる応援隊『古墳グッズ・古墳スイーツ』販売ブース

2016.12.10 Sat.

もずふる応援隊イベント 「奪取!(DASH)国内推薦プロジェクト」に行ってきました!

日時:12月10日(土)13:00~16:30
場所:LICはびきの大会議室、時とみどりの交流館、峯ヶ塚古墳

内容は、とても盛りだくさんで大満足(^^)

① 聞く&知る
近つ飛鳥博物館館長白石先生の講演で古市古墳群のお勉強!
古墳について、目下猛勉強中の私達にも分かりやすいお話で、古市古墳群の文化遺産としての価値を学びました!

② 見る
時とみどりの交流館で、峯ヶ塚古墳から出土した副葬品を見学!美しく凝ったデザインを見てびっくり!古代人に扮した羽曳野市の名物学芸員さんにお話を聞けて、間近で見せてもらって、より魅力的に感じました。

③ 触れる
この日だけ特別、峯ヶ塚古墳に学芸員さんの解説付きで登らせていただきました!想像以上の急こう配で、落ち葉もたくさんあり、滑らないようにみんな必死!!古墳の上では、羽曳野市民ウィンドオーケストラによるミニ演奏会?!寒い中、古墳のくびれあたりで、私たちを出迎えてくれました。曲目は、「ふるさと」「ホワイトクリスマス」(古墳の上でクリスマス!)「川の流れのように」の3曲。古墳の中で夕日をバックに演奏会というサプライズもありで、参加者たちは、1500年の歴史を感じつつ、しばしうっとり……。普段登れない古墳に入れる!!というだけでも、大コーフンなのに、演奏会までも!本当に素敵な体験をさせていただきました。

もずふる応援隊企業による『古墳グッズ・古墳スイーツ』販売ブースにもたくさんお越しいただきありがとうございました!

和菓子工房あん庵:百舌鳥古市古墳群クッキー「はにわのかくれんぼ」
パティスリーフラワー:「白鳥」饅頭
社会福祉法人ひまわり園:埴輪クッキー、古墳ドーナツ、前方後円墳型箸置き
株式会社ネクサス:古墳ネイルシール、古墳ネイルチップ、ねくさふん人形
大蔵印刷工業株式会社:古墳の文房具(ふせん、ますて、一筆箋、めも、くりっ墳)

今回のイベントで個人隊員と企業隊員のお仲間がどんどん増えているのを実感することが出来ました。
まだ、もずふる応援隊に入っていないというあなた!ぜひ、ご入隊を!一緒に古墳にコーフンして、百舌鳥古市古墳群の世界文化遺産登録を応援しましょう!!(^O^)/

  • 写真:峯ヶ塚古墳出土 花形飾り・魚佩

  • 写真:峯ヶ塚古墳出土品

  • 写真:時とみどりの交流館

  • 写真:古代人に扮した羽曳野市の名物学芸員さん

  • 写真:峯ヶ塚古墳

  • 写真:羽曳野市民ウィンドオーケストラによるミニ演奏会

  • 写真:古墳女子

  • 写真:古墳ドーナツ

  • 写真:古墳の文房具(ふせん、ますて、一筆箋、めも、くりっ墳)

  • 第8回ウォーク&クリーンに参加!の巻
  • もずふる応援隊 at はにコット!!の巻

    もくじ

  • 百舌鳥・古市古墳群 世界遺産に決定!!の巻

    百舌鳥・古市古墳群 世界遺産に決定の巻
    2019/07/06

  • 『第2回 古墳DEるるる』の巻

    『第2回 古墳DEるるる』の巻
    2019/03/23

  • はにコットvol.8!の巻

    はにコットvol.8!の巻
    2018/11/18

  • コスモス収穫祭の巻

    コスモス収穫祭の巻
    2018/10/28

  • 堺古墳祭りVol.2!の巻

    堺古墳祭りVol.2!の巻
    2018/10/14

  • 第9回ウォーク&クリーンに参加!の巻

    第9回ウォーク&クリーンに参加!の巻
    2018/03/24

  • 古墳DEるるる?知る見る食べる!の巻

    古墳DEるるる?知る見る食べる!の巻
    2018/01/13

  • ファミマで古墳文具販売開始!の巻

    ファミマで古墳文具販売開始!の巻
    2017/12/20

  • comecomeはにコット2017!!の巻

    comecomeはにコット2017!!の巻
    2017/12/06

  • 新製品ニュースリリース!!!の巻

    新製品ニュースリリース!!!の巻
    2017/11/25

  • 世界遺産登録応援ラッピング~!!の巻

    世界遺産登録応援ラッピング~!!の巻
    2017/11/25

  • 世界文化遺産国内推薦決定!!の巻

    世界文化遺産国内推薦決定!!の巻
    2017/08/01

  • 「シャトルバス」で古墳へGO!!の巻

    「シャトルバス」で古墳へGO!!の巻
    2017/07/21

  • FUN!FUN!KOFUN!!の巻

    FUN! FUN! KOFUN!!の巻
    2017/06/27

  • 堺市民の集いへ参加!!!の巻

    堺市民の集いへ参加!!!の巻
    2017/06/27

  • はびきの祭で大コー墳!!の巻

    はびきの祭で大コー墳!!の巻
    2017/05/12

  • もずふる応援隊のお仲間紹介4の巻

    もずふる応援隊のお仲間紹介4の巻
    2017/04/14

  • 第8回ウォーク&クリーンに参加!の巻

    第8回ウォーク&クリーンに参加!の巻
    2017/03/31


  • 峯ヶ塚古墳で大コーフン!!!の巻

    峯ヶ塚古墳で大コーフン!!!の巻
    2016/12/15

  • もずふる応援隊 at はにコット!!の巻

    もずふる応援隊 at はにコット!!の巻
    2016/11/25

  • もずやんと一緒にもずふる応援!!の巻

    もずやんと一緒にもずふる応援!!の巻
    2016/09/09

  • 百舌鳥古墳群夏休み子どもウォークの巻

    百舌鳥古墳群夏休み子どもウォークの巻
    2016/09/06

  • 来年こそは国内推薦だぁ~!!!の巻

    来年こそは国内推薦だぁ~!!!の巻
    2016/08/26

  • 藤井寺で大人の墳ピク~!!の巻

    藤井寺で大人の墳ピク~!!の巻
    2016/07/12

  • 顔ハメで世界遺産登録を応援!!の巻

    顔ハメで世界遺産登録を応援!!の巻
    2016/07/12

  • あべのべあ1日もずふる応援隊長!の巻

    あべのべあ1日もずふる応援隊長!の巻
    2016/06/29

  • ふるさと納税の特典に仲間入り!!の巻

    ふるさと納税の特典に仲間入り!!の巻
    2016/06/14

  • グリーンフェスタはびきの!!の巻

    グリーンフェスタはびきの!!の巻
    2016/04/30

  • 古墳のますてが販売開始に!!の巻

    古墳のますてが販売開始に!!の巻
    2016/04/01

  • 春休みわくわく歴史探検!!の巻

    春休みわくわく歴史探検!!の巻
    2016/03/31

  • 歩いて学んで掃除して!!の巻

    歩いて学んで掃除して!!の巻
    2016/03/23

  • 古墳のLINEスタンプ発売してます!の巻

    古墳のLINEスタンプ発売中です!の巻
    2016/03/23

  • LICはびきので古墳イベント参加!の巻

    LICはびきので古墳イベント参加!の巻
    2016/03/18

  • もずふる応援隊のお仲間紹介3の巻

    もずふる応援隊のお仲間紹介3の巻
    2016/03/17

  • 百舌鳥・古市古墳群を空から見よう!!の巻

    百舌鳥古市古墳群を空から見よう!!の巻
    2016/03/15

  • 古代史フォーラムに参加!!の巻

    古代史フォーラムに参加!!の巻
    2016/03/01

  • 朝日新聞で紹介されました!!の巻

    朝日新聞で紹介されました!!の巻
    2016/02/29

  • 私たちオークラグループのご紹介の巻

    私たちオークラグループのご紹介の巻
    2016/01/22

  • もずふる応援隊、空を飛ぶ!!の巻

    もずふる応援隊、空を飛ぶ!!の巻
    2015/12/19

  • 堺市へ行ってきました!!の巻

    堺市へ行ってきました!!の巻
    2015/12/18

  • もずふる応援隊のお仲間紹介2の巻

    もずふる応援隊のお仲間紹介2の巻
    2015/12/01

  • come come*はにコットに行く!!の巻

    come come*はにコットに行く!!の巻
    2015/11/25

  • もずふる応援隊!!ハルカスで墳活!?の巻

    もずふる応援隊!!ハルカスで墳活!?の巻
    2015/11/20

  • 「竹内街道ウォーキング」の巻

    「竹内街道ウォーキング」の巻
    2015/11/04

  • 関西ウォーカーに羽曳野情報登場!の巻

    関西ウォーカーに羽曳野情報!!の巻
    2015/10/28

  • 古墳クッション大博覧会のご案内の巻

    古墳クッション大博覧会のご案内の巻
    2015/10/21

  • もずふる関連おすすめ書籍のご紹介の巻

    もずふる関連おすすめ書籍ご紹介の巻
    2015/10/21

  • Facebookページ開設の巻

    Facebookページ開設の巻
    2015/10/05

  • 百舌鳥古市ラベル付ふせんが出来たの巻

    百舌鳥古市ラベル付ふせんが出来たの巻
    2015/10/05

  • もずふる応援隊のお仲間紹介の巻

    もずふる応援隊のお仲間紹介の巻
    2015/10/05

  • 近つ飛鳥博物館でも販売開始!!の巻

    近つ飛鳥博物館でも販売開始!!の巻
    2015/10/01

  • もずふる応援隊 隊員認定証が届くの巻

    もずふる応援隊 隊員認定証が届くの巻
    2015/09/29

  • 古墳のふせん販売開始の巻

    古墳のふせん販売開始の巻
    2015/09/19

  • 広報たかつきの古墳特集の巻

    広報たかつきの古墳特集の巻
    2015/09/10

  • 古墳のふせんが・・・・!!の巻

    "古墳のふせん"が・・・!!の巻
    2015/09/05

  • 古墳のふせん作ってみました!の巻

    古墳のふせん作ってみました!の巻
    2015/08/26

  • 大王のひまわり???の巻

    大王のひまわり???の巻
    2015/08/08

  • 夏休みの宿題はこれで決まり!!の巻

    夏休みの宿題はこれで決まり!!の巻
    2015/08/05

  • 歴史探検クイズウォークに参加の巻

    歴史探検クイズウォークに参加の巻
    2015/07/05

  • 古墳に興味を持つの巻

    古墳に興味を持つの巻
    2015/06/27

  • トップページ
  • >
  • 峯ヶ塚古墳で大コーフン!!!の巻
河内こんだハニワの里 大蔵屋
OKURA WEB SITE
世界文化遺産を大阪に 百舌鳥・古市古墳群

ページの先頭へ

© Okura Group